ベトナム世界遺産旅行2日目。ハノイ市内の世界遺産「ハノイのタンロン皇城の中心区域」を訪問。
ホテルの朝食
コンチネンタル、アメリカン、ベトナムの3種類あり。この日はアメリカンをチョイス、まあまあのお味。
そういえば、昨夜は車やバイクの音がうるさかった。
まずはハーチュン通りへ両替に向かう。
何軒か両替屋でレートを聞くと皆違うレートを提示してくれる。一番レートの良い店で1万円を2,750,000ドンで両替。Thinh Quang(43 Ha Trung)
ハノイ駅
次はハノイ駅へ。無事に次の目的地のタインホアまでのチケットを予約。ソフトシート希望でしたが、残念ながらハードシート9万ドンのみ。ハードシートで4時間耐えられるか心配。
駅のトイレは有料2000ドン。
ローカルカフェ
カフェで一休み。「Cafa Cây Sấu」102 Trần Hưng Đạo
世界遺産「ハノイのタンロン皇城の中心区域」
徒歩で世界遺産「ハノイのタンロン皇城の中心区域」へ。今年1件目の世界遺産、通算25件目。
中国北京の周口店の北京原人遺跡並みに観光客の少ない世界遺産でした。
国旗掲揚塔、端門、敬天殿、後楼、遺跡発掘現場、正北門。4km程歩いた。
昼食ブンカー
タンロン遺跡の後、遅い昼食を屋台で。ブンカー4万ドン。ちょっと高級?
徒歩でホテルに一旦戻り。
街中を歩いているとセオム(バイクタクシー)に良く声を掛けられる。
夕食「チャーカーラボン(Chả cá Lã Vọng)」
夕食はライギョ料理チャーカーラボン(Chả cá Lã Vọng)の有名店「チャーカーラボン(Chả cá Lã Vọng)」14 P. Chả Cá へ。なかなかいけます。17万ドンめちゃ高い、外国人料金?
ハノイは屋台が沢山あるので食べ歩きが楽しい。べトナム風デザート「チェー・バイン・チョイ・タウ」
夕食の後は屋台でデザートにトライ。チェー・バイン・チョイ・タウはおいしい。1.5万ドン。「Che Bon Mua」4 P. Hàng Cân
ローカルカフェ
更にローカルカフェで超あま~いコーヒーで一服。2万ドン。「Cafe Cay Da」80 P. Hàng Nón
明日はスタンダードルームへ移動。
天気予報が雨なのでハロン湾観光は見送り。ところで雨のハノイで何しようかな?
この記事は、2012年2月のベトナム世界遺産旅行記の一部です。旅の全行程はこちらのまとめ記事からご覧いただけます。








